初めてのES ~入塾Q&A~

小学生の授業について

Q.授業の進度は速いのですか?

A.授業はひとり一人の理解度を見ながら進めていく個別指導なのでカリキュラムはその子次第です。理解ができている場合はどんどん進み、理解不足なら、時間を取ってじっくりと進みます。

Q.体調を崩したり、行事等でお休みをした場合は?

A.他の曜日に振り替えて授業を受けることができます。保護者の方と相談して日程を調整します。

Q.補習はどういったときにありますか?

小学生は、ひとり一人進むペースが違い、基本的には学校と同時進行か、先取り学習になります。学校で進んでいる内容がよく理解できなかったり等、いろいろなケースがあります。学習内容に不安があるときは、ぜひ担当教師と相談してください。

Q.宿題は出ますか?

A.小学3・4年生は授業でのプリント学習が中心になり、宿題を指示していません。ご家庭によってご希望で課すようにしています。小学5・6年生は、宿題用のテキストも持ってもらい、宿題は毎回出ます。その日に習ったことを定着させるためのものを各教科1時間から2時間程度のもので出して行きます。授業前には宿題での質問から始まりますので、分からない所もそのままになりません。

Q.模擬テストはありますか?

A.小学生は希望制で小学全県模試が受けられます。年間3回の予定です。

中学生の授業について

Q.授業の進度は速いのですか?

A.中学生の授業は先取り授業で学校よりはやく進みます。早く進んだ分は試験対策期間をしっかりとるので定期試験ごとに学校の内容が追い付いてくる流れです。ESで習って、学校で習って、定期試験でやって、というサイクルが繰り返され試験勉強への流れができるので毎回の定期試験であわてず、じっくり取り組めます。この流れを繰り返すことで試験勉強のやり方も訓練されていきます。

Q.体調を崩したり、行事等でお休みをした場合の振替は?

A.別日に休んだ所の内容をフォローしていきますので、担当の先生の指示を仰いでください。また、学級閉鎖などで通塾できない場合はオンラインで受講もできます。

Q.補習はどういったときにありますか?

中学生は、テキストにそって単元ごとに確認テストが実施されます。合格点を80点前後に設定し、不合格の場合は土曜日補習に呼び出しとなります。確認テストがあることを意識して学習を進めてください。

Q.中学生の定期試験対策はどうなりますか?

A.定期試験範囲発表の1週間ないし2週間は、原則「毎日の通塾」となります。時間を管理し、塾で学習することでいろいろな誘惑を断ち、集中して試験対策を行います。内申点UPを目指し土日も頑張ってもらいます。主要5教科の結果で400点越えの場合は成績優秀者として塾内に掲示します。

Q.宿題は出ますか?

A.中学生は、授業用テキストに加え宿題用のテキストも持ってもらい、宿題は毎回出します。その日に習ったことを定着させるためのものを各教科1時間から2時間程度のもので出して行きます。授業前には宿題での質問から始まりますので、分からない所もそのままになりません。

Q.模擬テストはありますか?

A.中学生は、偏差値が出て志望校判定ができる広島県全県模試があります。年5回実施され中学生は受験指導のためにも必須受験となっています。

費用について

Q.入塾にかかる費用を教えてください

A.入塾時には、その月の授業料・テキスト費・教材費諸経費などが必要となります。また、入塾金は¥12,000 となっております。

Q.月謝の支払い方法は?

A.毎月初め、こちらからお渡しさせていただく月謝封筒でご納入いただきます。他にも銀行振込等もご利用できます。

Q.自習室を使ったり、補習を受けたりする時、料金は必要ですか。

A.在塾生は無料です。自習室は毎日利用できます。塾に来てしっかり勉強して下さい。ただし、塾内での飲食は先生に報告し許可を得た場合のみ可です。他の人の迷惑にならないようにお願いします。